映画付きの年賀状で新年のご挨拶!
映画好きのお友達に送ったら喜ばれそうな年賀状を見つけました。
年末年始のお正月、DVDをレンタルする方も多いですよね。
年賀状についてくる選べる30作品、アメリカンな映画ばかりなので、
こういう作風が好きな人にはウケそうですね。
Q:映画付年賀状の販売期間はいつですか?
A:映画付年賀状の販売期間は、2011年12月1日~2012年1月3日までとなります。Q:映画付年賀状はいくらですか?
A:365円(税・はがき代込)となります。※郵便局の窓口などでの販売は行っておりませんので、ご注意ください。
>>>詳細はこちらをご覧下さい
選べる30作品は・・・
アイアンマン(字幕版)
スパイダーマン™(字幕版)
スパイダーマン2™(字幕版)
スパイダーマン3™(字幕版)
バイオハザードⅡ アポカリプス(字幕版)
バイオハザードⅢ(字幕版)
ゴーストライダー(字幕版)
ハンコック(字幕版)
ゴーストバスターズ(字幕版)
メン・イン・ブラック(字幕版)
ジュマンジ(字幕版)
モンスター・ハウス(吹替え版)
ベスト・キッド(1984)(字幕版)
スチュアート・リトル(吹替え版)
50回目のファースト・キス(字幕版)
恋愛小説家(字幕版)
最後の恋のはじめ方(字幕版)
ベスト・フレンズ・ウェディング(字幕版)
ビッグ・フィッシュ(字幕版)
7つの贈り物(字幕版)
幸せのちから(字幕版)
クレイマー、クレイマー(字幕版)
ダ・ヴィンチコード(字幕版)
タクシードライバー(字幕版)
スナッチ(字幕版)
16ブロック(字幕版)
チャーリーズ・エンジェル(字幕版)
ア・フュー・グッドメン(字幕版)
エリン・ブロコビッチ(字幕版)
インクレディブル・ハルク(字幕版)
子ども達とみるなら、この3作かな。
私好みの作品が少ないのが残念ではありますが、315円のプラスでちょっとみんなとは違う新年の挨拶をするのはインパクトがあっていいかもしれませんね!
おしゃれな年賀状作成の本が沢山でていますね。
どちらかといと、こっちの方が私は好きですが。
年賀状は趣味でもあり毎年楽しみにしている私です。
今年は祖母が亡くなったので、寒中お見舞いの葉書を作ろうと思っています。
(喪中ですが、年賀葉書は大歓迎です!)
お家で簡単にプロっぽい年賀状ができますね!
※ 震災を考慮し、年賀状で悩んでいる方の参考になりそうな記事が出ていました。
→詳細はこちら