
2020年に買ったSwitch。マリオ、ピクミンなど1~2人でプレイすることが多いのですが、夏休みに久しぶりに家族全員で対戦しようと思ったらコントローラーのSRボタン一か所だけが反応しないという事態に…。

これを四人で対戦したかったのに…
なんで~!!!

3人でプレイするときは問題ありませんが、4人で対戦しようと思ったら接続できずに困ったことに。Switchソフト設定画面でコントローラーのどのボタンが作動しないのか確認が出来ました。
こういう時、とことん調べて解決したい私。ネット検索したら自力で修理されている方の動画を発見。早速部品と道具をAmazonで取り寄せました!

必要な道具と部品はこちら
・Y字ドライバー
・+ドライバー(極小)
・交換用基盤(交換部品 joycon SR LRボタン)



はっきりと原因がわかったらスタート。
修理の手順はYoutubeをみながら慎重に。
★こちらの動画を参考にさせていただきました。
https://youtu.be/c665V7iiWDY?si=N97g4OC-k812m47H

ネジの場所などわからなくならないように、途中経過の写真を何度も取りました。

動かなくなった原因はこの基盤。
これを付け替えれば修理完了。
動画の手順通りにやり見事Joycon復活させることが出来ました。

今一番好きなソフトはこれ。
娘が主導で一度クリアしましたが、今度は私一人対戦で攻略中。下手すぎてピクミンがたくさん死んで悲しみながら(時々...いや、かなり頻繁に時間を巻き戻して)頑張っています。特にダンドリは大人の脳トレにもよい!(笑)

ピクミンはフォルムがかわいい。
特にこの子の体系は「ママ(私)に似てる!」と娘のお気に入り。





子どもたちが小さいころにこんなのあったら着せちゃってたかも。
最近の子ども服はクオリティ高くかわいくてうらやましい~!


あらら、こんなかわいいものまで。
コメント