梅雨時期の洗濯物対策にアイリスオーヤマのサーキュレーター!!!
雨の日の洗濯物。部屋干しするのはいいけれど、なんだかジメっと乾きが悪い。 5月下旬早々に梅雨入りするかと思って買ったサーキュレーター、真夏日快晴の東京。どうなってる~??? 縦型洗濯機にしたはいいものの、やっぱり乾燥機っ…
続きを読む →雨の日の洗濯物。部屋干しするのはいいけれど、なんだかジメっと乾きが悪い。 5月下旬早々に梅雨入りするかと思って買ったサーキュレーター、真夏日快晴の東京。どうなってる~??? 縦型洗濯機にしたはいいものの、やっぱり乾燥機っ…
続きを読む →鉛筆削りが新しくなりました。 お初の電動です。 なんとなく手動が楽しいかな~と私が選んだやつでしたが、 今回は娘の切なる願いで「電動」。 出しっぱなしにしておくのでデザインも大事、 そして削りやすさはレビューを参考にしま…
続きを読む →テスト前や受験生の時に息子が使っていた勉強机。 コロナで休校期間中は娘がここで勉強していました。 が、学校も再開。 自室の勉強机もあるので、 このスペースは私仕様にチェンジ!!! …
続きを読む →緊急事態宣言延長に伴い、学校休校も5月下旬まで延びました。 学校からの課題はほぼ終了。オンライン授業はまだまだシステムが整わずですが、ネットでドリルなどが出来るようにはなりました。課題メインで…
続きを読む →中学生兄妹の学年末考査、2週間前に突入。 普段からリビング学習ですが、試験前は学習道具を部屋にいちいち片付けに行かなくてもよいシステムに。 受験生の息子はここ1年ず…
続きを読む →