玄関/廊下/ベランダ– category –
- 
	
		  無印良品の壁に付けられる家具シリーズ・・・廊下のリュック置き場に最適!排水管工事前に廊下の片付けをしました。 廊下は帽子用の棚板以外全て取り外してシンプルな状態に。 リュックをかけていたフックがグラついていたので取り換えました。...
- 
	
		  無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスでベランダ収納(2)無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスXLサイズ。 こちらに収納したのは・・・公園グッズと防災グッズ。修繕期間中は室内に、修繕後はベランダに置く予定です。 公...
- 
	
		  無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスでベランダ収納(1)角部屋なのでベランダが二つあります。物干しざおのない方のベランダに、収納庫を置いていました。 が、今回大規模修繕のため撤去することに。 先日からの片付け祭りで...
- 
	
		  台風対策&片付け祭り!!!大型台風のため、ベランダのものを全て室内にしまいました。どれほどの威力なのか・・・、きてみないとわかりません。自然相手だからこそ万全の対策。ベランダに何も置いて...
- 
	
		  家族お揃いスリッパ・・・『北欧、暮らしの道具店』の2WAYバブーシュ!ずっと探していたスリッパ。ようやく思っていたタイプの物と出会うことが出来て購入しました。 【北欧、暮らしの道具店】の2Wayバブーシュ!!! M、L、LLの3サイズ展開で...
- 
	
		  ベランダすのこ改修&屋外宿題タイム!!!夏休み・・・娘とベランダ掃除をしてすのこの並び方を変えていました。 が、我が家のすのこデッキは2枚だけ底を上げていません。すのこ作成当時に力尽きてそのままになって...
- 
	
		  子どもと一緒に夏のベランダ掃除!三連休初日・・・娘と一緒にすのこをどかしてベランダ掃除。ついでに網戸や窓ふきもしてすっきりしました。 暑さに強い私は全然暑くなくて・・・なんですが、娘は水遊びしなが...
- 
	
		  玄関の模様替え・・・クッションフロアを張り替えました!過去にも一度張ったことがある玄関のクッションフロア。 かなり汚れてしまったので、冬の大掃除も兼ねて張り替えました。 ★以前張った時の様子。 本物のタイルや...
- 
	
		  網戸の張替をしました!実は、我が家の網戸、ここ一年ボロボロでした! うー、ひどい有様!!! 蚊が入ってきて困ったりということはありませんが、やはり見た目がよくな...
- 
	
		  片付け祭りと模様替え・・・廊下に本棚!BEFORE1 ・・・引っ越してからしばらくはこのスタイルでした。 BEFORE2・・・ 娘部屋にベンチを持って行ってからは、廊下は広々空間に! AFTER・・・そして今...
12
				



