起立性調節障害克服…高校生活スタートしました!
娘の高校生活がはじまりました。気が付いたらもう1か月も経過していましたが…。心配だった起立性調節障害も落ち着き、元気に通っています。 2020年5月に異変があり、6月に診断されました。ここから約1年間は薬に頼り、学校も行…
続きを読む →娘の高校生活がはじまりました。気が付いたらもう1か月も経過していましたが…。心配だった起立性調節障害も落ち着き、元気に通っています。 2020年5月に異変があり、6月に診断されました。ここから約1年間は薬に頼り、学校も行…
続きを読む →長らくお休みしていたブログですが、少しずつ再開しようと思います。お休みしていた理由は子ども達の体調不良でした。 息子(高2)は昨年一年間、親元離れて寮生活を頑張っていましたが、ケガをしてから体調不良が続き、気持ちも低下。…
続きを読む →手作りマスクも色々と作りましたが、 高機能な市販のマスクも気になるところ。 コロナとはしばらく共存していかなくてはいけなさそうなので、 ファッションとしてもマスクを楽しめたらいいなと思っています。 そんなわけで、巷で人気…
続きを読む →クリスマスツリーに飾りを付けました。 プラズマクラスターも。 昼間はリビングで使用。 夜は息子部屋には移動させています。 キャスターがついているので移動がラクチン。 …
続きを読む →痛みが消えてから1か月ちょっと経過。 あの痛みはなんだったんだろうね~といいたくなるほど、 薬が効いてからはすこぶる元気に過ごしています。 1か月が経過して薬『ネキシウム』が半量の10㎎になり…
続きを読む →