病気– category –
- 
	
		  スギ花粉に舌下免疫療法(シダキュア)とR-1ヨーグルト生活…1年経過して快適な春!2023年の11月にスギ花粉の舌下免疫療法(シダキュア)を開始。あれから1年目の春を迎えています。昨年(2024年春)は開始して数か月だったので免疫はまだついておらず、以前...
- 
	
		  受験生のR1&ヤクルト1000生活スタート!あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。年末…クリスマスイブに私がインフルエンザ罹患。家族には感染しなかったものの、インフルエンザから肺炎...
- 
	
		  更年期?とギターなど最近のことまたまたお久しぶりの投稿になってしまいました。 特に特別忙しかった…ということはないのですが、なんとなく色々なことをやるのが億劫なこの頃。更年期突入なのか、GW...
- 
	
		  スギ花粉に舌下免疫療法【シダキュア】スタート!花粉症を感じ始めたのは10年ほど前。5年ほど前から悪化。そして最近は春が来るのが怖いです。我が子たちもアレルギー検査では私より数値が高いのですが、息子は薬が効く...
- 
	
		  酵素玄米炊飯器Laboで寝かせ玄米生活をはじめました。夫が健康診断の結果を見て食生活を変えたいと…。完全に食事の内容はを変えるのは難しいし負担。白米を酵素玄米に代替えするなら出来そうということで、早速酵素玄米生活...
- 
	
		  起立性調節障害克服…高校生活スタートしました!娘の高校生活がはじまりました。気が付いたらもう1か月も経過していましたが…。心配だった起立性調節障害も落ち着き、元気に通っています。2020年5月に異変があり、6月...
- 
	
		  ブログ再開!!!長らくお休みしていたブログですが、少しずつ再開しようと思います。お休みしていた理由は子ども達の体調不良でした。 息子(高2)は昨年一年間、親元離れて寮生活を頑張...
- 
	
		  UNIQLOエアリズムマスク&ミズノマスク・・・着用レビュー!手作りマスクも色々と作りましたが、高機能な市販のマスクも気になるところ。 コロナとはしばらく共存していかなくてはいけなさそうなので、ファッションとしてもマスク...
- 
	
		  クリスマスツリーと風邪対策!クリスマスツリーに飾りを付けました。 プラズマクラスターも。昼間はリビングで使用。夜は息子部屋には移動させています。 キャスターがついているので移動がラクチン...
- 
	
		  訳ありトロサーモンいくらの福袋・・・息子の快気祝い!!!痛みが消えてから1か月ちょっと経過。 あの痛みはなんだったんだろうね~といいたくなるほど、薬が効いてからはすこぶる元気に過ごしています。 1か月が経過して薬『ネ...
12
				



