大掃除に網戸張替え&子ども達の前期期末テスト終了!!!


 

 

 

網戸張替え

予定通り・・・網戸を張り替えました。

 

網戸の張替え

張替えは3、4回目。
でも、全然上達してな~い。

苦戦しながら、最後が一番上手に出来て、
『今回も慣れた頃に終了だね』となりました。

また数年後。

 

 

網戸張替え

真っ黒だった網戸がきれいになりました。
もっとピンと張れたらよかったけど・・・。

 

網戸がきれいになって、部屋も明るくなりました。
外から入ってくる秋風も心地いい季節です。

 

春に私の花粉症用に買ったプラズマクラスター。秋は元喘息っ子だった息子がアレルギー症状になやまされているので稼働中です。

 

 

 

 

前期期末テスト勉強スタート

塾なし中学生たちの前期期末テストが終わりました。

 

期末テスト勉強中

頑張った私。
って言うと子ども達には怒られるけれど、
丸付け、問題作りで応援しました!!!

 

テストの結果はさておき、よく頑張った。
娘は私の英語塾決定ですが・・・ (笑)

 

自宅学習に教科書ワーク

塾なし受験生の息子は夏休みから1~3年生までの教科書ワークをやりなおし中。基礎問題中心ですが、教科書に添った内容で復習になってるよう。

中学校生活、残すところ後半年。
悔いのない時間をすごしてほしいものです。

 

 

 

ダンスの発表会 フットサル大会 差入マフィン 娘の夕食当番 娘の夕食当番 実家母と虎ノ門ランチ!

ここ最近の週末、覚書。

・娘のダンス発表会
・息子のフットサル大会
(予選突破。差し入れにりんごのマフィン!)
・テストが終わって娘の夕食作り再開
(天むす、豚汁風)
・祖母お見舞い後に母とGoodMorning Cafe&Grillでランチ

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへポチッと応援お願いします‼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA