夏の間、なるべくキッチンに立たない生活をしていました。が、最近涼しくなって台所仕事が苦にならないように。そうすると私の食欲も増しておやつも手作りしちゃったりします。
娘と本屋さんに立ち寄った時、『これ、ママが好きそうだよ』と見つけてくれたのが【とびきり簡単、とびきりおいしい 志麻さんちのおやつ 】。TV沸騰ワード10で家政婦の志摩さんを知ってから彼女の作る料理は面白い新しい発見があってとても楽しみにしています。
今回手にしたこの本は家にある材料で作れるものがほとんど。材料を買ってきたり、その後使えずに困ってしまうことがない、今ある材料でできるというのが私の好み。
早速いくつか作ってみました。

P12 チョコレートムース!

私のおばあちゃん、102歳のお誕生日のお祝いでいただきました。チョコレートプリンが好きだから、チョコレートムースも喜んでくれてうれしかった。
ちなみに、最近値段が高騰中のチョコレート。ずっとここのチョコレートを使っています。値段が以前の倍になってしまいましたが、やっぱりおいしい。そのままコーヒーのおやつとしてつまんだりすることもあるお気に入り。1.5㎏×2袋を冷蔵庫の野菜室にストック。バレンタインデーの時に大量消費、あとは普段のおやつや刻んでスコーンに入れたり...使い大体1年でなくなる計算。


P62 チョコレートティラミス

P20タルト&カスタードクリーム
(アレンジしてシャインマスカットのタルト)
今年はシャインマスカットが安かったので沢山食べることができました!

P68 桃のクランブル
桃の缶詰を使うので季節を問わずに作れます。紅茶入りなのがポイント!
おまけ

金曜日にテレビを見ると作りたくなり、土曜日の夜は時々豪華になります。色々な方が志摩さんのレシピをまとめてネットにアップしてくれるので、それを見ながら思い出して作るのが楽しいです。
ムーミンとミーのお皿、実は買っちゃいました。
マグカップも欲しい~!





コメント