小学校高学年・・・娘の部屋に学習机が届きました!!!


 

娘の新しい学習机

娘の新しい机が届きました。

12月のクリスマスと誕生日に祖母からのプレゼント。気に入ったものが見つかった時にとお願いしていたので、今月の購入になりました。

凹凸のある小さな4.5畳の部屋なので、サイズ選びが重要でした。

引き出しタイプもいいけれど、ずぼらな娘は引き出しパンパンになりそう。
オープンになっているのも、なかなかいいです!

 

 

 

 

他のお店のレビューもよかったです。

 

2点セット

 

本棚もお揃いだとかわいいなぁ。

 

娘の新しい学習机

組立は自分で行います。
説明書もついていて、夫と娘の二人であっという間に完成していました。

 

 

娘の新しい学習机

娘も中学生になってテスト期間中は息子同様リビング学習をする予定なので、リビングにもマッチするサイズでよい感じ。

 

 

娘が巣立ったら私がPC机としてもらおうかと思ったら、
『引っ越しする時には一緒に持って行くからダメだよ!』と言われてしまいました。

そりゃそうか。笑

 

娘の新しい学習机

娘の新しい学習机

木目と座った様子。
(サイズ)幅900×奥行き450×高さ720mm

このままリビングにおいても馴染むサイズ感!

 

娘の新しい学習机

娘の新しい学習机

娘の新しい学習机

実際にとっても小さい娘の部屋に置きましたが、
ちょうどよいサイズでした。

最初思っていたものよりも大人っぽいデザインになりましたが、娘もこれがいい!ととても気に入り選んだのでとてもうれしそう。

 

時々ここに来て、お絵描きしたり宿題したり。
学校のように道具箱にお絵描きセットや紙を入れてつかってみています。

 

極寒北側の子ども部屋なので冬の間は寄り付きませんでしたが、
これからの季節はこの部屋で過ごすのも楽しくなりそうです。

 

椅子はまだ決まっておらず、家にあるスツールを。

 

昨年6月にはロフトベッドで寝る!なんて言っていた娘ですが、
その話は尻つぼみになったまま。

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへポチッと応援お願いします!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA