色々試行錯誤をしてきた息子の勉強方法。
塾にも通わずなので、素人母さんが時々アドバイスするくらい。
前期中間は内容チェック、計画ノータッチ。
前期期末は計画チェック、内容ノータッチ。
後期中間はどちらもノータッチ。
最初の二回は結果共に大差なし。
今回の中間、点数的にはちょっと下がったかなぁという感じ。
(学年自体の平均も下がったので順位は一つ下がりました)
勉強する時間(机に向かっている時間)は長くなっているのに、
簡単な問題でのミスが多く、結果につながっていません。
ということは、勉強のやり方か!
こちらの本を参考に、50分+10分=1時間
一日2コマとか3コマとか計画立てていましたが、ちょっと変更。
時間よりも内容重視。
息子が自分で学習する日と決めている日にママ塾を開校!
月、木・・・2時間、
土、日・・・1.5時間
※息子も頑張って勉強していたのに結果が伴わなかったことはやはり悔しかったのか、私の提案をすんなりと受け入れていました。
この時間でできるような分量のドリルを事前に手渡します。
主に積み重ね学習が大事(&息子の苦手な)英語と数学を。
(時々ですが、漢字ドリルもやっています。)
ドリルが終了したら私が答え合わせ。間違えた個所は解きなおし、わからなかった部分は調べたり、教えたり、一緒考えたり。最後に間違えた単語や漢字は覚えるまで書く。
早く終わればそれで終了。
なかなか理解できなくて時間がオーバーする場合もあり。
とにかく長さより内容。
出来るだけ集中して早く終われればそれでOK。
早くて1時間で終わった日は、
集中して頑張った。しっかり内容を理解できているねと評価。
逆に時間がかかったり間違いが多い箇所は苦手部分。
そういう箇所を自分で気が付けるのも大事だなと思っています。
2週間ほどやってみて・・・
【わかっているつもりだった】箇所が多かった!
ということがわかりました。自分で丸付けすると、答えや解き方を見て、『あー、そうだった』と理解したつもりになって終了していたみたいです。
親が丸付けすることで・・・
『間違っている箇所を解きなおし』
→正解=単純な計算ミスやケアレスミス
→不正解=きちんと理解できていない
不正解だった場合は3回目をやる前に解説。
しっかり理解した上で解きなおし。
これで、少しずつですが基礎力は大分取り戻してきている感じがします。
ただ、もう12月。4月~11月末までを2月の期末テストまでにおさらいしたいので急ピッチ。
こちらのドリルを使っています。
レベル1徹底確認とレベル2の実力完成だけをやりどんどん復習。
受験に必要な難関攻略や章末問題はまた今度。
基礎が出来ていないと、次のステップがどんどん難しくなる数学と英語だけはここでしっかり1年生分を身につけておきたいと思います。
【こちらのドリルを選んだ理由】
(共通)ステップアップできる問題構成。問題と答えが見やすい。
(英語)自分でも教えられる教科なので、見やすい問題集というのを一番に。各章に文法説明も出ているので、わからない部分のおさらいもしやすい。
(数学)とにかく私が教えられない。答えの解説が出来るだけ細かく書かれていてよかった。答えがわかって解説できる問題もある。(答えを見てもわからない問題は学校の数学先生へ聞くように・・・。今のところまだ大きな壁にはぶつかっていません。私が・・・(苦笑))
時間があまった時には入学当初に買ったこちらもちょこっと。
こちらのドリルもちょっとした学習にはいいですが、塾へ行ったことがない、テスト慣れしていない息子には、上の問題集の方が、色々な出題方法があってよさそうです。
ちょっとでも楽しいって思えるように・・・私もイライラしないで気楽な気持ちで教えられるように心がけています。私も英語はいい復習になってます。20年前留学していた頃のように話せるようになったらいいなぁ。
この時は後期中間テスト真っただ中。
子ども部屋で勉強していました。
ママ塾開講してからは主にリビング学習へ逆戻り。
(寒いのもあるし、人がいる方が頑張れるタイプかも!笑)
リビングでテレビを見たい人がいる時は、
テレビを見る人はヘッドホンを、勉強する人はテレビに背を向けてやっています!
ちなみに娘は学校で習っているパソコンの授業で作っているプレゼン資料作りに興味津々。週末も『ママのパソコン貸して~!PowerPointでオリンピックの資料作りたいの~。』と私に似てPC好きになりそうです。
今の時代は小学校でもタブレット学習。
体育の授業ではフォームを撮影してその場で確認しあったり。
すごい時代になりました!!!
コメント
コメント一覧 (2件)
おひさしぶりです。
以前コメントしていたものです。
ひさしぶりにブログ訪問させてもらったらなんとタイムリーな記事が!!!
同じことで私も悩んでおりました。。。
次女が同じく中1で。
ママ塾私もたまにやってます。英語、社会くらいかな。
ちょっと我が家も見直してみたいとおもいました。
勉強方法さすがです!
ともに頑張りましょう☆
お久しぶりです、ルーンさん!
また遊びに来てくださりうれしいです。
私も以前よりぼちぼちの更新ですが・・・またぜひのぞきに来てください。
私は長男が初めての中学生なので、勉強方法も手探りです。
これよかったよ、というドリルややり方があったら是非教えてくださいね。
またいい方法や成果が出たら勉強日記もアップしたいと思います!