キッチン– category –
-
酵素玄米炊飯器Laboで寝かせ玄米生活をはじめました。
夫が健康診断の結果を見て食生活を変えたいと…。完全に食事の内容はを変えるのは難しいし負担。白米を酵素玄米に代替えするなら出来そうということで、早速酵素玄米生活... -
お弁当の作り置きに楽ちんパック&ぶんぶんチョッパー!
子ども達のお弁当生活作りも3年目に突入。@chibi_no_bento今年になってようやく『作り置き』を始めました。もっと早くからやってればよかった~。作り置きがあることで... -
起立性調節障害克服…高校生活スタートしました!
娘の高校生活がはじまりました。気が付いたらもう1か月も経過していましたが…。心配だった起立性調節障害も落ち着き、元気に通っています。2020年5月に異変があり、6月... -
高校生に曲げわっぱの弁当箱!
娘、無事に中学校を卒業しました。卒業間際は『(受験なしがいいんだけど…)もう1年このクラスで過ごしたかった』と名残惜しそうでした。高校生になる楽しみもあるよう... -
Ittala(イッタラ)Teema(ティーマ)、12㎝&17cmプレート、15㎝ボウル!!!
Ittala(イッタラ)Teema(ティーマ)の12㎝&17cmプレート、15㎝ボウルを揃えました。 左から12㎝のプレート、15㎝のボウル、17cmのプレート。17cmプレート... -
ブラウン(BRAUN) マルチクイックを買いました!
長年使っていたハンドミキサーが壊れました。実家で使っていたもの。もう20年以上頑張ってくれてました。 次に買うならブレンダータイプがいいと思っていたので、レビュ... -
お弁当作りにambaiの鉄製玉子焼き用フライパン!
ずっと欲しくて悩んでいた玉子焼き用のフライパン。デザインとレビューの良さに惹かれて、ambaiの鉄製フライパンを選びました。 ambsiの鉄製玉子焼き用フライパン。 鉄... -
ダイソー(100円ショップ)の味付けたまごメーカー!!!
ダイソーの味付けたまごメーカーを買いました。スペイン在住の姉がネットで見つけて熱望していた品。1年ほど前から探していて、年末ようやく出会う事が出来ました。 ゆ... -
KEYUCAのトレー、お箸、豆皿を買いました!
KEYUCAの木製トレーを愛用中。 大皿に乗せるとあまり食べない子ども達なので、よそった分はしっかり食べてね!という思いも込めて、トレーに乗せて出すことが多いこの頃... -
燕三条キッチン研究所のホットサンドソロ4w1hが届きました!
昨年の今頃、ホットサンドソロの存在を知りました。あれから何度か事前予約の度に待機するも惨敗・・・。3か月前、念願の予約達成。そして先週、ようやくホットサンドソロ...