おうちのこと– category –
-
ダイソー(100円ショップ)の味付けたまごメーカー!!!
ダイソーの味付けたまごメーカーを買いました。スペイン在住の姉がネットで見つけて熱望していた品。1年ほど前から探していて、年末ようやく出会う事が出来ました。 ゆ... -
KEYUCAのトレー、お箸、豆皿を買いました!
KEYUCAの木製トレーを愛用中。 大皿に乗せるとあまり食べない子ども達なので、よそった分はしっかり食べてね!という思いも込めて、トレーに乗せて出すことが多いこの頃... -
100円ショップで手作りアドベントカレンダー!
2020年のアドベントカレンダーはこちら。…こちらのアドベントカレンダーは数年前、いやもう10年くらい前に作ったモノ。今年も飾ろうとトランクルームへ探しに行ったので... -
unicoのソファ・・・VISKA(ヴィスカ)!
以前使っていたACUTASのソファ、POTOSが壊れてしまい処分してから早2年。代替としてHelinoxのタクティカルチェア、無印良品の体にフィットするソファを使っていましたが... -
CANASAの陶器製掛け時計!!!
リビングの時計が壊れてしまっては早2年。気に入る時計が見つからず、娘部屋の掛け時計をとりあえずで使っていました。 2ヶ月ほど前、Instagramで紹介されていた陶器の... -
燕三条キッチン研究所のホットサンドソロ4w1hが届きました!
昨年の今頃、ホットサンドソロの存在を知りました。あれから何度か事前予約の度に待機するも惨敗・・・。3か月前、念願の予約達成。そして先週、ようやくホットサンドソロ... -
新しい冷蔵庫AQR-V43Kはシンプルで野菜室がスケルトンな作り!!!
7月下旬、猛暑のある日・・・朝起きたら、氷が溶けていました。冷凍食材も半解凍状態。不調だったのは冷凍庫だけ。ネット検索したら、電源を一度落として15分ほどしてから... -
床拭きロボット ブラーバ ジェット m6 をRentio(レンティオ)でお試しレンタル中!
ルンバとの生活が当たり前になった今日この頃。コロナ禍で週末自宅で過ごす事が多いので、週末はルンバ君もお休みし、その分平日フル稼働という感じで使っています。家... -
無印良品の壁に付けられる家具シリーズ・・・廊下のリュック置き場に最適!
排水管工事前に廊下の片付けをしました。 廊下は帽子用の棚板以外全て取り外してシンプルな状態に。 リュックをかけていたフックがグラついていたので取り換えました。... -
洗面所の無印良品ストッカーがピッタリ収まりました!
マンションの排水管工事で予想以上の出費がかさみましたが、いいこともありました! 無印良品のポリプロピレンストッカー。こちらを配置したのは数週間前。あの時は防水...