おうちのこと– category –
-
誕生日にパナソニック浄水器カートリッジの交換!!!
2年前にパナソニックの浄水器を導入しました。あれから2年、毎年自分の誕生日をカートリッジ交換日にしています! カートリッジ目安時期を書くシールがついていますが、... -
バレンタインデーにどんぐりマドレーヌ!!!
過去のバレンタインデーはこちら。 今年のバレンタインデーはレモン型を使ってどんぐりマドレーヌを焼きました! インスタやネットで見つけてマネしたかったおやつ。大... -
リビング学習で中学生兄妹の期末テスト勉強!!!
中学生兄妹の学年末考査、2週間前に突入。 普段からリビング学習ですが、試験前は学習道具を部屋にいちいち片付けに行かなくてもよいシステムに。 受験生の息子はここ1... -
新年にNEWタオル&ウクレレ!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨年末にタオルを新調しました。 娘の嘔吐事件などがあり、古いタオルを雑巾として処分したりした... -
ラグの下にふかピタを敷いてクッション性&保温効果アップ!!!
やっぱりちょっと薄かったので、ふわピタ買いました。 めちゃめちゃいい。温かさアップです。 厚手のカーペットは自宅洗濯できないのがネック。薄手2枚のシステム・・・そ... -
冬のリビングにホワイトのラグを敷きました!
今年の7月に購入した【体にフィットするソファ】、夏よりも秋冬向きです。体が包まれて暖かくくつろげます。購入した当初はクッションが結構硬めでしたが、最近いい感じ... -
大掃除・・・冷蔵庫も全部出し!!!
冷蔵庫の大掃除も終えました! 寒い日の掃除は嫌だけれど、冷蔵庫の物を出すので、ちょっと涼しめな日がおススメです。 洋服の整理同様、冷蔵庫掃除の時も全部出ししま... -
大掃除に網戸張替え&子ども達の前期期末テスト終了!!!
予定通り・・・網戸を張り替えました。 張替えは3、4回目。でも、全然上達してな~い。 苦戦しながら、最後が一番上手に出来て、『今回も慣れた頃に終了だね』となりました... -
寒くなる前に・・・今年の大掃除スタート!!!
毎年、寒くなる前に大掃除をしています。 暑さには滅法強いけれど、寒いのは苦手。冷たい水仕事も暑い日にやればへっちゃら! というわけで、週末はお風呂を磨きました... -
真夏の扇風機生活・・・AUROワックス掛けしました!
真夏も基本的には扇風機生活です。(東京都心近くに住んでます・・・) クーラーが苦手なのもあるけれど、光熱費節約や地球にやさしく・・・そんな気持ちもかなり大きいです。 ...