-
リビング側に無印良品ケースを使って手作り道具入れ!
緊急事態宣言延長に伴い、学校休校も5月下旬まで延びました。 学校からの課題はほぼ終了。オンライン授業はまだまだシステムが整わずですが、ネットでドリルなどが出来... -
コロナウイルス応援食材・・・伊勢海老とお肉!!!
コロナ支援・訳あり商品情報グループ・・・こちらのサイトから食材を買わせてもらいました。 他にも、食べて応援!学校給食、豊洲市場ドットコム、食べチョクなどなど、色... -
母の日ギフトにメリリマのクッキー缶、手作りマスクとレジンアクセサリー!!!
一昨年の母の日。フォトブックとお菓子のセットを贈ることが多いです。 今年の母の日はメリリマのクッキー缶を選びました。 会って渡す事が出来ないので、日持ちするも... -
緊急事態宣言中の過ごし方・・・ウクレレに挑戦!!!
ギターを弾けるようになりたいと思ってミニギターを買い、結局挫折したのは約10年前のこと。子ども達と一緒にギター弾きながら歌えたら楽しいなぁと思ったのですが、な... -
緊急事態宣言中の家での過ごし方・・・キッチン大掃除!!!
緊急事態宣言中、仕事自宅待機日もあるので・・・断捨離、片付け祭りもスタートさせました。 いつも通り、全部出し! 量の多さにびっくり。不要なもの、久しぶりに目にした... -
緊急事態宣言中の家での過ごし方・・・コロリアージュ・大人のドラえもん塗り絵!!!
大掃除の前にもう一つお家遊び! 大人の塗り絵買っちゃいました!しかもドラえもん。 絵柄がめっちゃ可愛い!娘と一冊ずつ。細かくてやりがいたっぷり。 このページ... -
緊急事態宣言中の家での過ごし方・・・金継ぎで食器修理!!!
数年前に集めたURBAN RESEARCH DOORSのプレートとボウル。お皿は自然なヒビから、ボウルは私が落として割ってしまいました。 廃盤になってしまい追加購入は出来ないので... -
緊急事態宣言中の家での過ごし方・・・レジンでアクセサリー作り!!!
続く非常事態宣言生活。 休校中ですが教科書配布があるとかで、娘は修了式以来中学校へ出かけていきました。学年、クラス、男女別の15人程度ずつの登校。5月まで開始さ... -
緊急事態宣言中のお家での過ごし方・・・手縫いでマスク作り!!!
【】 職業柄出勤しなくてはいけません。自分の感染だけでなく、家族や園児に感染させてしまったらという怖さが常にあります。どうか早く終息してくれる事を祈るばかり・・... -
誕生日にパナソニック浄水器カートリッジの交換!!!
2年前にパナソニックの浄水器を導入しました。あれから2年、毎年自分の誕生日をカートリッジ交換日にしています! カートリッジ目安時期を書くシールがついていますが、...